※18時以降、日曜祝日のお電話でのお問合せについては、翌営業日以降担当者より折り返しご連絡させていただきます。

こんな悩みはありませんか?

親の認知症が最近進んできており、物忘れが出始めている・・・
親から預金通帳と銀行印、キャッシュカードを預かっているのだけど、この対策で大丈夫か?
金融機関に親が認知症だと知られたら、親の口座から生活費が引き出せなくなるかも・・・
親名義の実家が空き家で、実家の管理・売却がこのままできなくなる可能性も・・・
成年後見を利用すればいいと考えていたけど、家族だけど親の財産管理ができないって本当?
高齢になった親のアパート管理を代わりに行っているが、親名義にままでできるの?

家族信託・生前対策・
相続の
無料相談で
わかること

 

無料相談フォーム







電話番号(携帯電話等)【必須】




上記時間 【任意】
上記時間【任意】
上記時間【任意】

※無料相談は、基本的には平日・土曜日の10:00~18:00に開催しております。上記以外の日時でのご希望がございましたら、
※ご希望日時での実施が困難な場合、別の日時を提案させていただく場合があります。
※事務所での面談の他、電話・LINE・ビデオ(zoom)会議(使い方については当方でサポートします)などの方法により、相談対応可能です。
※60分間の無料個別相談となります。

 
 

事務所

横浜オフィス本店

事務所名 司法書士事務所リーガルエステート
株式会社リーガルエステート
所在地 〒220-0005
横浜市西区南幸一丁目1番1号JR横浜タワー12階STATION SWITCH
電話番号 045-620-2240
FAX番号 045-620-2241
営業時間 月~土曜日 9時~18時
司法書士 斎藤 竜
神奈川県司法書士会所属第1462号
簡裁訴訟代理関係業務認定番号 第501084号

横浜オフィス本店への行き方

横浜駅北口からお越しになる場合(地下1階)

「JR横浜駅」の北改札から出ていただく、又は「東急電鉄」から北口のほうにエレベーターを上がると「JR YOKOHAMA TOWER」と看板がついた入り口が見えます(赤い枠部分)。

そこから道なりに矢印方向に進みます。

進んでいくと、右手に「TULLY’S COFFEE(タリーズコーヒー)」が見えてきます。その向いに直通エレベーターが見えてきますので12Fまでお越しください。

横浜駅中央改札からお越しになる場合(地上階)

「JR横浜駅中央改札」を出て「西口」の階段をのぼっていただくと「NEW WoMan」という商業施設が右手にありますので入ってください。

そこから道なりに直進方向に進みます。

道なりにまっすぐ進むと突き当りに室外に出る扉があります。それを手前で左に入っていただくと、直通エレベーターが見えてきますので12Fまでお越しください。

12階から事務所まで

直通エレベーターで12階に到着しましたら、エレベーターを出て左手に進んでください。

すぐに店舗の入り口が見えてきます。

新宿オフィス

事務所名 行政書士事務所リーガルエステート
所在地 〒160-0023
東京都新宿区西新宿七丁目2番6号西新宿K-1ビル3階
電話番号 0120-85-0457
営業時間 月~土曜日 9時~18時
行政書士 斎藤 清佳
神奈川県行政書士会所属第5373号

 

新型コロナウィルスによる外出自粛に対応いたします

  • 事務所、役所等に出かけなくも相談できます。
  • 担当スタッフの表情が見えます!
  • 自宅から資料を見ながら家族信託・民事信託専門の司法書士、行政書士より詳しい説明が受けられます
  • 遠方に住んでいるご家族も一緒に相談同席できます
  • 全国どこからでも相談可能です

>>Zoomの利用方法はこちら

テレビ電話(Web会議)のご利用方法

Zoom利用方法

電話相談のご利用方法