ご登録ありがとうございます。
2営業日以内に、ご登録のアドレスまで、
資料のダウンロードURLをお送りいたします。
キャリアメール使用の方へ
docomo、au、SOFTBANKなどのキャリアメールをご利用の場合、迷惑メール対策やドメイン指定受信設定をされているため、こちらからのメールが正しく届かないことがございます。
お手数ですが、seminar@s-legalestate.comから受信するように受信許可設定をお願いいたします。
キャリア別のドメイン指定受信手順
NTT docomoの場合
auの場合
SOFTBANKの場合
契約書チェックサービス
- 信託契約書を自分で作ってみたのだけど、本当に法律的に問題がないのか専門家に見てもらいたい
- ほかの兄弟がつくった信託契約書が、自分にとって不利な契約書の内容になっていないか専門家にチェックしてほしい
- ほかの専門家に作成してもらった信託契約書が問題がないか、セカンドオピニオンとして契約書の内容を確認してほしい
間違った信託契約書を作成してしまった場合の3つのリスク
信託契約書を間違えると下記のようなトラブルが発生する可能性があります
① 本来予定していた財産管理・資産承継ができず、余計な税金がかかってしまう
② 信託契約書を金融機関に持ち込んでも受付してくれない
③ 信託した自宅やアパートなどの不動産の管理、売却ができない
信託に詳しい専門家による信託契約書チェックを受ける3つのメリット
① 信託契約書について法律、税務の問題を防げる
専門家目線で最新の法務、税務(※税務については提携している税理士と共同でサポートいたします)にもとづいて問題ないか確認をいたします。
② 家族の状況に応じて、必要な条項を信託契約書に盛り込むことができる
家族信託・民事信託の実績のある司法書士・行政書士がご家族にあった信託契約の条項を確認し、必要な条項を提案し家族だけで財産管理ができる仕組みをサポートいたします。
③ 金融機関で信託口口座開設対応ができる
金銭を管理するための信託用管理口座の開設が必要です。しかし、すべての金融機関で開設対応してくれるものではないこと、そして、開設できる金融機関において事前に信託契約書のチェックをしなければ受け付けてもらえないか可能性があります。信託口口座開設ができる金融機関の紹介と金融機関との口座開設のための交渉を当事務所がサポートいたします。
信託契約書チェックサービスの内容
信託契約書のチェック
ご家族関係や財産状況に応じて、信託契約書に必要な条項は異なります。ご希望に沿った財産管理方法や誰に財産を託すのかをヒアリングの上、希望通りの財産管理・資産承継ができるのか信託契約書をチェックいたします。
相続税シミュレーション
※オプション
家族信託・民事信託の設計に伴い税務面も検討する必要がある場合には、信託について専門性の高い税理士をご紹介し、将来相続税がかかる可能性があるかシミュレーションし、かかる場合の対策方法を検討します。
メリット・デメリットも含め、お客様にとってよりよいご提案をいたします。
信託口口座開設サポート
※オプション
受託者は、信託財産と個人の財産をわけて管理する義務があります。
家族信託・民事信託制度は新しい制度なので、ご希望の金融機関にて信託口口座開設・融資ができるかどうか、金融機関での信託口口座開設手続をサポートします。
信託契約書等管理サービス(信託契約後のサポート)
※オプション
家族信託・民事信託契約後は、任された方は信託された財産を管理する義務があります。
お客様の事情にあわせて、信託契約の内容を見直したいというご要望、信託した不動産を売却する、活用する、信託財産の管理や相続についての不安があった際などの相談窓口としてお客様をサポートさせていただきます。
【信託契約書保管(10年間)】
信託契約書を紛失しないように当事務所で大切に保管いたします。
【安心相談窓口】
信託契約後、1年に1回ご家族の状況に変化がないか封書またはお電話でご連絡致します。
また、いつでもお気軽にご相談対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。
リーガルエステートが選ばれる3つの理由
司法書士・行政書士事務所リーガルエステートが年間300件超の家族信託・民事信託をはじめ、相続に関する相談を受けています。多くのお客様からリーガルエスエステートが選ばれる理由をお伝えします。
セミナーやメディア実績多数
家族信託・生前対策分野では年間50件超のセミナーに登壇。家族信託・民事信託を全く知らない方向けのセミナーから専門家向け(司法書士会、税理士会等)のセミナーまで幅広く講演を行っており、まだまだ新しい家族信託という制度に精通している国内でも随一の事務所です。
信託後のアフターフォロー
家族信託という制度は認知されつつありますが、まだまだ新しい制度であり、金融機関の取り扱いや法務・税務の情報も日々変わってきます。その点につきリーガルエステートは信託組成100件超の実績があるため、その情報を常にアップデートし、情報をメルマガなどでお伝えしています。
「あなただけの」プラン
ご依頼いただいた方には、ご家族の課題、家族関係、財産関係をもとにどのように家族信託・民事信託を活用すべきか、そして、他の生前対策方法など、どのような対策がお客様にとって一番最適か、必要な手続き、スケジュール、費用感などプロの専門家目線でオーダーメイドの解決方法をまとめた提案書を作成し、解決方法をお伝えしています。
お電話または下記よりお問い合わせいただければ、無料で直接ご相談をいただけます。
相続に関して少しでも不安や疑問があればお気軽にお問い合わせください。